粉じん防護用/耐水圧タイプ/帯電防止加工済み
WBGT着衣補正値0°C素材
LIVMOA®
4500AS シームテープ付き
※エコマーク認定商品(4500AS+)あり
4000AS
※エコマーク認定商品(4000AS+)あり
1000AS スタンダードタイプ

適した作業
廃棄物焼却施設、
化学プラント、
メンテナンス、
一般製造業、汚れ作業、
アスベスト除去
耐水性が必要な廃棄物焼却施設や設備修繕に。
耐水圧1,000mmH₂O※1と通気性の両立を実現。
廃棄物処理場や製造設備の定期修繕作業など耐水圧を必要とする作業現場※2でも使用可能。 当社独自のSMS※3製法により粉じん防護性と耐水圧1,000mmH₂O※1に加え、通気性、帯電防止機能を有する新しいタイプの防護服です。
- ※1 LIVMOA1000ASを除く
- ※2 廃棄物処理施設のダイオキシン類対策で使用する防護服は、現場の環境に応じた商品をユーザーの責任においてご選定ください。
- ※3 メルトブロー不織布をスパンボンド不織布で挟んだ多層不織布
耐水圧1,000mmH₂O※1を実現。しかもムレを軽減。
素材は緻密性の高い特殊耐水層(メルトブロー不織布)を耐久性の高いスパンボンド不織布で挟み込んだ3層構造です。
粉じん防護性に加えて従来のSMS製法では難しかった耐水圧1,000mmH₂Oを実現しながら、約8cc/c㎡・secの通気性を合わせ持ちます。※1
- ※1 LIVMOA1000ASを除く

耐水圧タイプ
縫い目部分シームテープ付き/
帯電防止加工済み
LIVMOA®4500AS/LIVMOA®4500AS+

- JIS T 8115 化学防護服タイプ4(スプレー防護用密閉服)適合
- JIS T 8115 化学防護服タイプ5(浮遊固体粉じん防護用密閉服)適合
- JIS T 8115 化学防護服タイプ6(ミスト防護用密閉服)適合
耐水圧タイプ 帯電防止加工済み
LIVMOA®4000AS/LIVMOA®4000AS+

- JIS T 8115 化学防護服タイプ5(浮遊固体粉じん防護用密閉服)適合
- JIS T 8115 化学防護服タイプ6(ミスト防護用密閉服)適合
LIVMOA®4000AS
LIVMOA®4000AS+
世界初のエコマーク認定防護服!
LIVMOA®4500AS+、LIVMOA®4000AS+は世界で初めて※1ISO14024準拠のタイプⅠ環境ラベル(エコマーク※2)認定品になりました。
本製品は使い切り防護服の環境負荷軽減を目的に、ポリプロピレン(PP)・フィルム製造工程の不良品を再資源化した再生PP樹脂を原料の一部に使用したSMS不織布製防護服として開発し、世界で初めて認定されました。
※1 東レ(株)調べ
※2 公益財団法人日本環境協会が事業運営するタイプⅠ環境ラベルの商標
涼しさだけではありません。生地の耐久性にも優れています!
耐摩耗性
JIS T 8115準拠の評価手法に基づいて、摩耗紙で100回摩耗した後のバリア性(耐水圧)を検証。
他社製品は、100回摩耗後の生地に破れが発生し、耐水圧が著しく低下。
一方、当社LIVMOA®4000AS/4500AS生地は、生地に毛羽立ちは見られるものの、耐水圧はほとんど低下しません。
※LIVMOA4500AS+/LIVMOA4000AS+も同等の性能です
摩耗回数(回) | 0 | 100 | |
---|---|---|---|
LIVMOA® 4500AS/4000AS |
生地外観
摩耗試験: |
![]() |
![]() |
耐水圧(mmH₂O)
耐水圧試験: |
1,244 | 1,079 | |
他社製品 | 生地外観
摩耗試験: |
![]() |
![]() |
耐水圧(mmH₂O)
耐水圧試験: |
1,236 | 85 |
※データは測定値であり保証値ではありません
機械強度
生地 | LIVMOA®4500AS/4000AS | 他社製品 |
---|---|---|
引張強さ (JIS L 1096ストリップ法) |
180N/54N | 84N/64N |
引裂き強さ (JIS L 1913トラペゾイド法) |
31N/84N | 26N/25N |
※データは測定値であり保証値ではありません
LIVMOA4500AS+/LIVMOA4000AS+も同等の性能です
耐水圧スタンダードタイプ 帯電防止加工済み
LIVMOA®1000AS

- JIS T 8115 化学防護服タイプ5(浮遊固体粉じん防護用密閉服)適合
- JIS T 8115 化学防護服タイプ6(ミスト防護用密閉服)適合
LIVMOA ®の「日本の酷暑と日本の作業環境を考え抜き、作業員の皆様が快適に安心して働ける環境作りに貢献する防護服」という設計思想に基づき、着用快適性を低価格で実現したベーシックモデルです。
適度な通気性と耐水性を持ち合わせ、帯電防止加工を施しています。
用途別カタログ
- 販売元
-
東京都中央区日本橋室町2-1-1
日本橋三井タワー22F
TEL:03-3245-5857
WEB:https://www.toray-alphart.co.jp/ - ご注意
-
- 1. 廃棄について
LIVMOA®︎(リブモア®︎)シリーズは、産業廃棄物として廃棄するか焼却してください。ただし、汚染状況によっては廃棄方法に制限が生じます。国又は地方自治体の定める法規制・基準・ガイドライン等にしたがってください。 - 2. ご注意
仕様及び外観は、予告なく変更されることがありますので、ご了承ください。
本サイトに記載してある事項、技術上のデータ並びに推奨は、すべて当社の信頼している実験に基いていますが、その正確性若しくは完全性について保証するものではありません。当社は、この情報に起因するいかなる結果に対する保証、義務、責任を負うものではありません。使用者は使用に先立って製品が自己の用途に適合するか否かを判断し、それに伴う危険と責任のすべてを負うものとします。
売主及び製造者の義務は、不良であることが証明された製品を取り替えることに限定され、それ以外の責任は負いません。本書に記載されていない事項については、当社は一切の責任を負いません。 - 3. 取り扱い説明について
本品の使用にあたっては、製品に同封の取扱説明書を十分にご理解の上、正しくご使用ください。 - 4. その他
カタログと実際の製品の色とは、印刷の関係で多少異なる場合があります。
LIVMOA®︎(リブモア®︎)シリーズはリミテッドユーズ(限定使用)防護服です。洗濯には対応しておりません。
- 1. 廃棄について